TOP

いじめについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日は
いじめについて考える日
いのちについて考える日
です。

まずは朝の全校朝会で
校長先生からお話をしました。
松谷みよこさんの「わたしのいもうと」という絵本を朗読して、いじめは他人の命を奪ってしまうことがある、絶対に許されないことだと話しました。

学年が上に上がるほど
とても真剣な眼差しで話を聞いていました。
いじめは絶対に許されません。
みんなでいじめのない学校にしていきましょう!

生き物探し(四年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生き物の採集が終わったら、それぞれマップ上に見つけた生き物を整理して、グループごとに、どんな生き物を発見したのかを発表していきます。
集めた情報を自分たちで整理してまとめ、それを発表するのは、とても大切な活動ですね。
最後は専門家の先生から、採取した昆虫について解説していただきました。
拡大カメラに映し出されたクモが動き始めたときには、ギャー!と声が上がりました。
貴重な体験をありがとうございました。

生き物探し(四年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四年生が生き物探しを体験中です。
外部からゲストティチャーに来ていただき、グループごとに校庭の生き物を探して採集します。
昆虫や植物、いつも見慣れた校庭の草むらや木々ですが、専門家の方の指導のもと探してみると、いろいろな生き物がいることがわかります。
最初はあまり乗り気でなかった子どもたちも、どんどん楽しくなってきたようですね。

5月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
 ・ごはん
 ・さけのごまみそ焼き
 ・五目汁
 ・えんどうの卵とじ
 ・牛乳        でした。

 えんどうは、和歌山県から届いた生のものを、給食室でさやから豆を出し、調理しています。学級では、一つのさやに6〜8個の豆が入っている様子や、釜で調理している様子などを見てもらいました。こんなにたくさんの豆を給食室でむいてるんや〜!と、子ども達はおどろいていました

給食だより 5月号

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日、おいしくいただいている給食。

給食を通して、いろいろな食材や栄養について、自分たちの食生活のあり方について、いろいろなことが考えられるといいですね。

5月号は、いろいろな食べ物の栄養についてです。

毎日、給食委員会の人たちが放送で伝えてくれているので、よくわかっている人も多いかな。一度見直して、自分たちの食生活に生かしていきましょう。


 ⇒「5月 給食だより」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 代表委員会
9/25 学習参観、懇談会 学校公開、説明会2回目

非常災害時の対応

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

豊里南のきまり