手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は芸術鑑賞会です。劇団の方に来ていただき演劇を鑑賞します。演劇は「赤毛のアン」です。 
 11歳の赤毛の少女、アン・シャリーは、孤児院から一軒家「グリーン・ゲイブルズ」に住むマリラとマシューの兄妹に引き取られます。明るくおしゃべりなアンが、町や学校でいろんな事件を起こしながら、まわりの人に愛され、少しずつ成長していくお話です。
 子どもたちには、優れた芸術に触れることで、心が動くような体験をしてほしいと思います。

六年生 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 防災学習が終わりました。8班が見事に優勝しました!豪華な景品を貰い、大満足のようです!でも、全てのグループがミッションをクリアできたことが何より素晴らしいですね。しっかりと話を聞くこともできました。何やら宿題もでたようです。もうすぐ学校に向けて出発します。

6年生 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防災ミッションが終わりました。全てのグループがミッションをクリアすることができました。タイムリミットを3分残してのクリアです。すごいです!今からはミッションの意味などをしっかりと学習していきます。

6年生 防災学習?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さぁミッションがスタートしました。大地震から身を守るためにどのように行動すればよいのか、グループで協力して取り組みます。子ども達は、鍵の暗号を解いたり、使ったことのないラジオに大苦戦したり。スタッフの方にアドバイスをもらいながら頑張っています。さぁタイムリミットまで40分です!

6年生 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が防災学習で東淀川区役所に来ました。学校から30分ほど歩きました。少し暑かったですが、交通ルールをしっかりと守り歩くことができました。さすが6年生です。
 3階の区民ホールに移動して、防災サバイバルの開始です!まずはしっかりと説明を聞きます。と、思いきやすぐにミッションが始まりました。さぁ全てのミッションをクリアすることができるでしょうか!頑張れ6年生!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 5年林間学習
ゴミ0の日
9/23 秋分の日
9/25 オンライン授業テスト
9/26 6年お薬講座