★2学期はたくさんの行事があります。めあてをしっかりともって、学校生活を充実したものにしていきましょう。★

6月13日「電気のはたらき」《理科》【4年】

4年生の理科の学習は「電気のはたらき」の単元に入りました。

この単元では、教材をつくって実験をしながら学習を進めていくことが多くなります。

今日は単元の1時間目ということで、電気の回路を作るための準備を、教材を使って行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日「ぼうグラフのくふうをよみとろう」《算数》【3年】

3年生は算数の時間に「ぼうグラフ」の学習をしています。

「ぼうグラフ」は、かき方を工夫することで、見やすく、資料として活用しやすい形にすることができます。

実際に色々なぼうグラフを見て、工夫されているところを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日「とびばこ」《体育》【2年】

2年生は体育の時間に「とびばこ」の学習をしていました。

「とびばこ」には、少し苦手意識を持っている子もいますが、とべるように何度もがんばっている姿が素晴らしかったです!

担任の先生からは、とびばこのどの位置に手をつけばよいかを教えてもらい、そこからとべるようになった子もいましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日「文字を使った式」《算数》【6年】

算数の時間に“x”や“y”、“a”や“b”を使った式の立て方、計算の仕方を学んでいる6年生。

今日は「図形」を使った問題の立式に挑戦しました。

1人1人が考えたことを交流し、みんなで共有していく場を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日「いろいろなぬい方をしよう」《家庭科》【5年】

5年生は家庭科の時間、裁縫の学習がすすんでいます。

“なみぬい”や“返しぬい”など、針と糸、練習布を使って練習していきます。

最初は時間がかかりますが、慣れてくると早くきれいに縫うことができるようになってきます。

何事も練習ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/22 秋分の日
9/23 振替休日
9/24 ギャラリー表彰 開始 C−NET 学校公開(校区外〜27日)あいさつ運動週間 (〜27日) 
9/26 C−NET メンター授業(5年)検証授業(4年)委員会(10月分) 
9/27 えほんのじかん

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果