手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

きれいきれい週間

画像1 画像1
 給食時、児童会運営委員さんから「キレイキレイ週間」について、放送で説明がありました。
 今日から来週の金曜日まで、豊仁小学校をキレイキレイキレイキレイにする活動を強化します。
 具体的には、普段気にしないで汚してたり散らかしたりしていることをしないようにして、終わりの会の時間に点検をします。特に、トイレのスリッパの整頓に気をつけることを重点におきます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ミニコッペパン・オイスターソース焼きそば・もやしの生姜づけ・ぶどう(巨峰)・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、5年1組でした!

今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「できっこないをやらなくちゃ」と「やってみよう」のダンス、ビシッと決める練習をしていました。
 ビシッと決まってきましたよ!

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会は演技だけではありません。各学年ともに、競技と演技を行います。
 1年生は、アドの唱でのゾンビダンスと、「チェッチェッコリ」の歌に合わせたダンスと組み合わせた玉入れをします。今日は、運動場で初めて玉入れの練習をしました。

 かわいい〜の極致ですね!

今日のエイサー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のエイサー、今日は体育館で動きと位置の調整をしています。
 何度も聞いてるのに、全員の「イーヤーサーサー!」の声に感動してしまいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 運動会前検診
C-NET
9/30 委員会活動(10月分)