6月14日(金) 3年生 3時間目 数学今日は、平方根の加法と減法について学習しました。 6/13(木)の給食・おさつパン ・鶏肉のガーリック焼き ・スープ ・さんどまめとコーンのサラダ ・牛乳 でした。 ☆さんどまめ☆ さんどまめは、さやいんげんともいい、いんげん豆が熟す前にさやごと食べる野菜です。 江戸時代に中国の「隠元禅師」という僧侶が伝えたとされています。 1年に3度収穫することができるので、『三度豆』と呼ばれており、6月から9月ごろにかけて旬を迎えます。たんぱく質や食物繊維を多く含んでいます。 6月13日(木) 1年生 3時間目 国語今日は、漢字の書き取りに取り組んだ後、「空中ブランコ乗りのキキ」という小説について学習しました。 6/12(水)の給食・和風カレー丼 ・オクラのかつお梅風味 ・和なしの缶詰 ・牛乳 でした。 ☆食中毒を予防しよう☆ 食中毒とは、食べ物についている細菌などが原因でかかる病気です。次の三つのポイントに気を付けましょう。 1.菌を付けない(手にはさまざまな雑菌が付いています。石けんでしっかり手を洗いましょう。) 2.菌を増やさない(食品は冷蔵庫等の低温で保存し、早めに食べましょう。) 3.菌をやっつける(食品の内部まで十分に加熱しましょう。) 6/11(火)の給食・ごはん ・マーボーはるさめ ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ ・まっ茶大豆 ・牛乳 でした。 ☆はるさめ☆ はるさめは、豆やいものでんぷんから作られる、半透明のめん状の食品です。中国では昔から食べられている食品です。緑豆のでんぷんを原料に作られています。 大阪市の学校給食では、じゃがいものでんぷんを原料としたはるさめが使われています。 |
|