お礼の手紙からマナーを考えよう(2年生)

2年生は道徳で「おじさんからの手紙」を学習しました。これは遠足で同じ電車に乗り合わせた「おじさん」から学校に届いた手紙のお話です。電車に乗っていた「おじさん」がはじめはうるさいと予想していやがっていましたが、子どもたちはとても静かであり、「おじさん」は子どもたちを嫌がった自分を恥ずかしく思い、子どもたちにうれしい気持ちを手紙に書いて学校に送るという内容です。来月から遠足が始まり、マナーについて考える良いお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水遊びに向けて(1年生)

1年生は明日、生活科で水遊びをします。これはパウチをした魚や動物の絵を金魚すくいのポイですくうという活動です。今日はすくう魚や動物などを作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月17日の給食は「さごしのおろしじょうゆかけ」「含め煮」「牛ひじきそぼろ」です。さごしはちょうどよい塩加減に調理されていました。そぼろはご飯によく合う味で、ご飯が進みました。
画像1 画像1

並び方と組み合わせを考えよう(6年生)

6年生は算数で並び方と組み合わせについて学習を始めました。今日は遊園地の挿絵を見て3つの遊具(アトラクション)をどの順番で回るかその回り方を考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレーの練習(5年生)

5年生はリレーの練習をしました。バトンパス、リード、コーナートップなど、留意点を教えてもらい、実際にレースをしていきました。5年生は6年生と同様、運動会で全員がリレーに出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30