手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
今日の6年生
今日の給食
今日の2年生
きれいきれい
今日のエイサー
作戦
掃除
机上演習
児童集会
児童会
応援団
国際クラブ
パーランク
今日のエイサー
給食試食会
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 図画
学習テーマは「水と絵の具のハーモニー」です。絵の具に溶かす水の量で、いろんな濃淡のちがいを描きます。
題材は自由です。
みんな、楽しい絵を描いていて嬉しくなりますが、色の濃淡を楽しむ境地は、まだ少し先でしょうか〜。
プレゼント
会の最後に、2年生から1年生にステキなプレゼントがありました。
各班の2年生が、自分たちで描いたアサガオの絵を1年生にプレゼントしました。
みんな笑顔の「はじめましての会」でした〜!
列車
どんどん長くなって、見ごたえがあります。子どもたちも、大盛り上がりです!
じゃんけん列車
班の先頭どうしでじゃんけんをして、負ければ、勝った班の後ろにつながります。音楽に合わせてじゃんけんするたびに、どんどんと列が長くなっていきます。
自己紹介
それぞれの班で自己紹介をします。一人一人がクラスと名前を言うたびに、みんなが拍手をしてくれていました!
その後は、全員でゲームです。集会委員さんがゲームのやり方の見本を見せてくれました。「はじめましての会」恒例の「じゃんけん列車」です。
184 / 210 ページ
<<前へ
|
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:208
今年度:66795
総数:455544
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/30
委員会活動(10月分)
10/2
C-NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
研究関係
大阪市小学校教育研究会
大阪市緊急時のリンク
大阪市教育委員会報道発表資料
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより(9月)
学校だより(6月)
学校だより(5月)
R6 4月学校だより
全国学力・学習状況調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
お知らせ
非常変災時等の措置について
安全マップ
交通安全マップ
いじめ対策基本方針
豊仁小学校いじめ対策基本方針
豊仁小学校の生き物さがし
豊仁小学校の生き物さがし
携帯サイト