ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

9/6(金)_4年_図工

 4年生の図工では、『のこぎりザクザク』ということで、角材をのこぎりで切って、切った後はそれらを繋いで一つの形にしていきます。
 今日までに完成予想図は描いてきましたので、いよいよノコギリの登場です。
 さあ、どのようになっていくのでしょう(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金)_3年_体育

 3年生の体育では、『台上前転にチャレンジしました。
 3年生は低い段ですが、段階的に取り組みます。
 跳び箱を跳ぶ要素と前転する要素が、スムーズにつながってようやく台上前転ができるので、それぞれのポイントを踏まえて跳びます。
 さあ上手くいったでしょうか(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金)_本日の給食

酢豚
中華みそスープ
焼きのり
画像1 画像1

9/6(金)_2年_生活

 2年生の生活科では、『ぶんぶんゴマ』を作って遊んでいました。
 自分でデザインした正方形の厚紙に凧糸を通して作るのですが、穴に糸を通せない、通した後は糸が結べない、ぶんぶんゴマが上手く回せないと、四苦八苦していました。
 この四苦八苦しても、手伝ってもらったり、見よう見まねで真似てみたりして、乗り越える経験が大事なんですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(金)1年_算数

 1年生の算数では、『12+3』『15−3』の『計算の仕方を考えよう』と取り組んでいました。
 計算の仕方を考えるるためのアイテムは算数ブロック。子どもたちは、示された数を並べて、そこに足したり、そこから引いたりしました。
 扱う数字も少しずつ大きくなってきましたね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/26 委クなし
SC
9/27 作品展鑑賞会
作品展(15:30〜18:00)
9/28 作品展(8:45〜12:20)
10時35分下校
10/1 後期時間割開始
6年修学旅行
PTC集会5年
10/2 創立記念日
6年修学旅行
給食試食会