7月24日(水)教員の不審者対応防犯訓練
7月24日(水)の14時から、区役所のセーフティー淀川の方々を講師にお招きし、教員向けの不審者対応防犯訓練を行いました。
基本的な「さすまた」の使い方や、不審者への複数での対応など実技をふまえて研修しました。9月25日(水)には、児童とともに不審者対応訓練を行います。この研修で学んだことを生かし、対応していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生 水泳特練が終わりました
5日間の水泳特練が終わりました。子どもたちは、暑い中朝から登校し、一生懸命練習に励んでいました。多くの子どもたちが初日よりも記録を伸ばすことができ、素晴らしかったです。これからも、あきらめず取り組む姿勢を大切にしてほしいです。
![]() ![]() 6月16日(火)6年 着衣泳![]() ![]() ![]() ![]() 服を着たまま水に浮くことはとても難しく、「全然浮かない!」「体が重い」と苦戦しながらも、果敢に挑戦する姿が見られました。 服を着たまま水に入るという学習は中々経験することができないので、この学びを忘れずに水場では気をつけ、自分の命をしっかりと守りましょう。
|
|