☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

校長室前(区Pママさんバレーボール大会)

画像1 画像1
日曜日の東住吉区PTAママさんバレーボール大会の、準優勝盾と表彰状を預かっています。子どもたちに「お母さんたちも、頑張ったよ」と見てもらいます。

「小さいころからお魚が好きやったから、今日のしゃけは美味しかったです。」

 7月16日(火)の献立は「ごはん・牛乳・さけのしょうゆ風味焼き・みそ汁・とうがんの煮もの」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「大おかずとごはんが美味しかったです。」
2年生
「とうがんは美味しくないと思ってたけど、食べたら美味しかったです。」
「小さいころからお魚が好きやったから、今日のしゃけは美味しかったです。」
「今日の給食は『うまい、うまい、うまい、うまい、うまい』でした!」
「しゃけも美味しかったけど、とうがんも美味しかったです。」
「おみそ汁が美味しかったです。」
4年生
「ごはんがもっちりとして、美味しかったです。」
5年生
「しゃけの味付けがよくて美味しかったです。」
「みそ汁のわかめがコリコリで美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
泥だんごを作ったり、山の上から水を流して川を作ったりしました。「校長先生、プリンも作ったよ」と教えてくれました。いい笑顔をしていました。

1年生 生活科

画像1 画像1
1年生は、運動場南側にある投てき板の前の盛り土で、泥んこ遊びをしました。

2年生 プール水泳

画像1 画像1
今日は2年生、とってもいい天気でのプール水泳となりました。シャワーも気持ちいい!もちろんプールも気持ちよく入ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/29 矢田東敬老会(地域)
9/30 後期開始
生活ふり返り週間
10/1 生活ふり返り週間
Happy Long Break
課内実践(1年)
10/2 生活ふり返り週間
委員会活動
通知表配付期間
スクールカウンセラー
10/3 生活ふり返り週間
通知表配付期間
ハムケモクチャ(3−1)
国際クラブ(朝鮮子ども会)
10/4 生活ふり返り週間
通知表配付期間
【B校時】4時間授業・給食あり 1〜4・6年:13時頃下校  5年:13時30分頃下校
就学時健康診断