★4月になりました!今年度もよろしくお願いいたします。入学式は4/7(月)、1学期始業式は4/8(火)に予定しています。★

9月27日「えほんのじかん」

毎月最終金曜日の朝の会の時間に、地域の読書ボランティア「えことば」さんにお越しいただき、子どもたちに「読み聞かせ」をしていただいています。

今日も気持ちが“ほっこり”するお話をしていただき、子どもたちも真剣にお話を聞いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日「児童集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は、9月のお誕生日集会でした。
毎月集会委員が、一人一人におめでとうのメッセージを書いて渡しています。
その後、運動委員会から、竹馬や一輪車の使い方について提案がありました。
最後にあいさつレンジャーが登場し、あと2日間のあいさつ運動週間をがんばりましょうと呼びかけました。
各委員会が、学校をより良くしようと頑張っています!

9月26日「あいさつレンジャー見参!」

児童集会のあと、「あいさつレンジャー」がみんなを出迎えてくれました!

気持ちのよい「あいさつ」、みんなで心がけていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日「あいさつレンジャー見参!」

今日も大人気の「あいさつレンジャー」です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日「“虫のこえ”トーナメント!」《音楽》【2年】

音楽の時間に、2年生が“虫のこえ”の歌を歌っていました。

今日はクラス全員で歌うだけでなく、班ごとに歌い方を工夫して発表する“トーナメント”形式で行われました!

歌声の大小を工夫する班、“虫のこえ”の表現を考えた班など、班のメンバーで考えた“虫のこえ”の発表に、クラスは大盛り上がりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 防犯の日 研究授業 (2年)  
10/3 遠足(中)
10/4 遠足(低)
10/7 ギャラリー表彰 ギャラリー開始 豊崎ふれあい喫茶(3年)C−NET

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果