朝会(7月1日)
7月1日、テレビ朝会を行いました。
校長先生のお話は「伝わるように 伝えよう」です。 「自分の考えや気持ちを伝えたけれど、お友だちにきちんと伝わらなかった経験がある人もいるかもしれませんね。」「相手の目を見て、相手の気持ちを考えて伝えることが大切ですね。」とお話がありました。 今日から7月です。夏休みまであともう少し! 校長先生のお話をしっかり受け止め、楽しい学校生活になるようにしましょう。 3年 体育「マット運動」頭倒立では、壁を使ったり友達に支えてもらったりしながら、体をまっすぐにのばすことを練習しています。 楽しく活動を行うことに加えて、きれいに行うための工夫や、苦手な子へのアドバイスなど、友達と協力しながら活動することができました。 6年生 理科
6年生の理科では、動物と植物の関わり合いについて学ぶ「生物どうしのつながり」の学習をしています。
野生のメダカは何を食べて生きているのかという問題に取り組みました。 学校の池の水を採取して、顕微鏡で水中の小さな生物を探しました。プランクトンを見つけることは難しい様子でしたが、「なんか見つけたかも!」「これ生物かなあ」と生き生きと活動していました。 4年生 音楽科昔から歌われている歌ですが、あまりなじみのない曲ですので、楽しく学習に取り組めるようにしています。 写真の様子は、3年生のときに学習した「茶つみ」の楽譜と「まきばの朝」の楽譜を見比べて考えているところです。楽譜に色をつけて共通点や相違点を見つけて表現につなげられるようにしています。 「はじめの2小節は同じせんりつだ。」 「1段目と3段目は同じリズム(せんりつ)だ。」 「4段目だけ違うリズムがある。」 など、友だちとたくさん話し合いをしながら考えました。 学習したことを生かして、どんな表現ができるのか、これからが楽しみです。 なかよし学級会
今日は、月に一度のお誕生会の日です。
なかよし学級のお誕生会は、 お誕生日月の児童がプログラムを考えて、他の児童を楽しませます。 6月生まれの児童は、 ・友達の顔写真パズル ・風船バレー ・歌 で、みんなを楽しませてくれました。 お誕生日月の児童も、他の児童も、みんな良い表情をしていました。 |