☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

5年生の願い

画像1 画像1
5年生の廊下に、大きなてるてる坊主が!
水曜日から5年生は林間学習です。

「ハンバーガーを作ってねと、いわんばかりの献立でした。」

 9月2日(月)の献立は「コッペパン(アプリコットジャム)・牛乳・チキンレバーカツ ケチャップ煮・キャベツのバジル風味サラダ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「トマト煮が美味しかったです。」
「めちゃくちゃ美味しかったです。」
2年生
「チキンレバーがカレーの味で美味しかったです。」
「今日のカツにトマト煮を付けたら美味しかったです。」
3年生
「キャベツとカツをパンにはさんで食べたら美味しかったです。」
「ハンバーガーを作ってねと、いわんばかりの献立でした。」
4年生
「カツがカリカリで美味しかったです。」
5年生
「チキンレバーカツがカレー味で美味しかったです。」
6年生
「トマトの煮込みがカレー味のカツと合っていて美味しかったです。」
「キャベツにかかっているバジルがすこしピリッとして美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科

画像1 画像1
こちらでは、ことわざと故事成語について学習しました。ことわざ、故事成語を、それぞれ1人一台パソコンで意味を調べて発表します。

4年生 国語科

画像1 画像1
手紙って、最近めっきり書かなくなっていませんか?国語科では、お世話になった方にお手紙を書くという学習をしました。

1年生 道徳科

画像1 画像1
道徳の学習です。自分の持ち物、友だちとみんなで使う物との違いについて、みんなで考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 生活ふり返り週間
Happy Long Break
課内実践(1年)
10/2 生活ふり返り週間
委員会活動
通知表配付期間
スクールカウンセラー
10/3 生活ふり返り週間
通知表配付期間
ハムケモクチャ(3−1)
国際クラブ(朝鮮子ども会)
10/4 生活ふり返り週間
通知表配付期間
【B校時】4時間授業・給食あり 1〜4・6年:13時頃下校  5年:13時30分頃下校
就学時健康診断
10/6 矢田地域防災訓練(矢田中学校)
10/7 児童朝会
給食アンケート