☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

1年生 国語科

画像1 画像1
「あひるのあくび」の学習では、自分で考えた自分だけのオリジナルの詩を作りました。

児童集会(なかよし班集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
児童集会では、なかよし班で校長先生の顔を書きました。1年生から順番に顔のパーツを書きました。いろいろな校長先生の顔が出来上がり盛り上がりました。

「給食のみそ汁は全部大好きです。」

 6月27日(木)の献立は「牛乳・ごはん・さごしのおろしじょうゆかけ・みそ汁・野菜いため」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「全部給食美味しかったです。」
2年生
「全部美味しかったです。」
4年生
「さごしのだいこんおろしのたれが美味しかったです。」
「さごしの骨を誤って食べました。よく噛んでたので大丈夫でした。」
5年生
「野菜いためのお肉と野菜の相性抜群でした。」
6年生
「魚に骨が全然なくて美味しかったです。だいこんおろしのたれも美味しかったです。」
「みそ汁のオクラがとろっとしていて美味しかったです。」
「いためもののピーマンが苦くなくて美味しかったです。」
「みそ汁に入っている野菜が美味しかったです。」
「給食のみそ汁は全部大好きです。」
「さごしのおろしだれをもうちょっと増やしたらもっと美味しいと思います。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「マーボーはるさめは味が濃くて、甘味もあって美味しかったです。」

 6月26日(水)の献立は「ごはん・牛乳・マーボーはるさめ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・まっ茶大豆」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
2年生
「豆が美味しかったです。」
「マーボーはるさめが美味しかったです。」
6年生
「マーボーはるさめのはるさめがごはんとよく合ってて、甘酢和えのチンゲンサイもシャキシャキで、あと牛乳も飲みやすかったです。」
「マーボーはるさめ丼にしたら味が濃くて美味しかったです。」
「マーボーはるさめは味が濃くて、甘味もあって美味しかったです。」
「はるさめはもう少し麺を長くすればいいと思いました。」
「まっ茶大豆をおかわりし過ぎてちょっと食べすぎました。」
「マーボーはるさめは麺がたくさん入ってて美味しかったです。」
「大おかずは中に入っているはるさめがもちもちしてて美味しかったです。」
「マーボーはるさめの味付けが優しくて美味しかったです。個人的にチンゲンサイともやしの甘酢和えが好きです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「えびチリは味が濃くて辛さもちょうどよかったです。」

 6月25日(火)の献立は「パンプキンパン・牛乳・えびのチリソース・中華スープ・ヨーグルト」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
3年生
「えびチリが美味しかったです。」
5年生
「えびチリはえびが柔らかかったです。」
「ヨーグルトは柔らかくて、食べやすかったです。」
「スープは具材の種類が多くてよかったです。」
「スープの野菜が美味しかったです。」
「パンプキンパンがもちもちしてて美味しかったです。」
「ヨーグルトは普通のヨーグルトより食べやすかったです。」
「えびチリは味が濃くて辛さもちょうどよかったです。」
「ヨーグルトが柔らかくて美味しかったです。」
「大おかずに入っているたけのこがコリコリしてて美味しかったです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 生活ふり返り週間
Happy Long Break
課内実践(1年)
10/2 生活ふり返り週間
委員会活動
通知表配付期間
スクールカウンセラー
10/3 生活ふり返り週間
通知表配付期間
ハムケモクチャ(3−1)
国際クラブ(朝鮮子ども会)
10/4 生活ふり返り週間
通知表配付期間
【B校時】4時間授業・給食あり 1〜4・6年:13時頃下校  5年:13時30分頃下校
就学時健康診断
10/6 矢田地域防災訓練(矢田中学校)
10/7 児童朝会
給食アンケート