☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

「キャベツのサラダの酸っぱい風味が美味しかったです。」

 5月17日(金)の献立は「コッペパン(バター)・牛乳・ケチャップ煮・ベーコンとさんどまめのソテー・キャベツのバジル風味サラダ 」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「全部美味しかったです。」
2年生
「バターが美味しかったです。」
「ベーコンのソテーが美味しかったです。」
3年生
「今日のトマトのスープ煮とパンの相性がよかったです。」
「ケチャップ煮が美味しかったです。」
4年生
「全部美味しかったです。特にキャベツのサラダが美味しかったです。」
「おかわりした分も頑張って全部食べました。」
5年生
「さんどまめの味がしっかりしていて美味しかったです。」
「ケチャップ煮がめっちゃ美味しかったです。」
6年生
「大おかずの味が深くて美味しかったです。具の肉も美味しかったです。」
「パンの上にバターを塗って食べたら美味しかったです。」
「キャベツのサラダの酸っぱい風味が美味しかったです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際クラブ(朝鮮子ども会)

画像1 画像1
今日は、今年度最初の国際クラブ(朝鮮子ども会)でした。今年度の開級式を行いました。
ソムセンニンの言葉であったり、児童代表の言葉がありました。最後は楽しくみんなで遊びました。今年度もなかまの絆を深め、楽しい活動になるようにがんばりましょう。

1年生 学年掲示

画像1 画像1
 

「魚の骨嫌いやけど、食べてみたら美味しかったです。」

 5月16日(木)の献立は「ごはん・牛乳・きびなごてんぷら・みそ汁・わかたけ煮」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「めちゃくちゃ美味しかったです。」
2年生
「みそ汁のだしが美味しかったです。」
「美味しかったです。特に魚が美味しかったです。」
3年生
「きびなごの外側の食感がよかったです。」
「特にごはんとお味噌汁を一緒に食べたら美味しかったです。」
4年生
「魚の骨嫌いやけど、食べてみたら美味しかったです。」
「魚がちょっとだけ酸っぱくて、魚と合ってて美味しかったです。」
5年生
「みそ汁が美味しかったです。」
6年生
「きびなごがサクサクに揚がっていて美味しかったです。」
「美味しかったです。魚とごはん一緒に食べたらいい具合で美味しかったです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間体育(スポーツテスト)

画像1 画像1
今日の業間体育は4年生です。朝、少し雨が降りましたが、2時間目の終わりには回復しており、元気に取り組むことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/1 生活ふり返り週間
Happy Long Break
課内実践(1年)
10/2 生活ふり返り週間
委員会活動
通知表配付期間
スクールカウンセラー
10/3 生活ふり返り週間
通知表配付期間
ハムケモクチャ(3−1)
国際クラブ(朝鮮子ども会)
10/4 生活ふり返り週間
通知表配付期間
【B校時】4時間授業・給食あり 1〜4・6年:13時頃下校  5年:13時30分頃下校
就学時健康診断
10/6 矢田地域防災訓練(矢田中学校)
10/7 児童朝会
給食アンケート