10月2日「植物の一生」《理科》【3年】
3年生は理科の時間に「植物の一生」の学習をしています。
今日は1学期に育ててきた「ひまわり」と「ほうせんか」などの植物が、秋になるとどのように変化をしているか学習しました。 「ひまわり」の花が咲いた後にはたくさんの実がついており、理科室に花を持ち帰って、全員で観察をしました。 10月2日「ことわざ・故事成語を使おう」《国語》【4年】
4年生は国語の時間に「ことわざ」と「故事成語」の学習をしています。
近年は「ことわざ」や「故事成語」といった昔から伝えられてきた言葉を使う機会が少なくなっていますが、ふだんの生活の中から言葉の豊かさというものを身につけていきたいものです。 今日の授業では、班ごとに「ことわざ」や「故事成語」の意味を調べ、それらの言葉を使った短文づくりをしました。 10月2日「今日の朝学タイム」
10月最初の「朝学タイム」です。
暑さもようやく一段落し、秋めいた日が多くなってきましたね。 勉強やスポーツに取り組むには、とてもいい季節になってきました! 子どもたち、今日もがんばっています! 10月2日「今日の給食」中華煮 大学いも りんご レーズンパン 牛乳 です。 大学いもは、甘くてほくほくしていて子どもたちに人気のメニューです。 今日の給食時の様子は、6年生の写真を使っています。 10月1日「こんにちは さようなら」《算数》【2年】
今日は2年生で校内の研究授業が行われました。
算数科の授業で、たし算・ひき算を使った問題を、かずの増減量に着目して、まとめて考える方法を学んでいきます。 みさきさんは、色紙を24まいもっていました。 きのう、5まいつかいました。 きょう、5まいつかいました。 色紙はいま何まいありますか? 「24ー5ー5=14」という式を使った考え方から、「5+5=10、24ー10=14」という式を使った考え方を学んでいきます。 |
|