2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
TOP

学習の様子

3年生はテスト前に計算方法を練習、確認していました。
5年生はいろいろな道具を使って木の葉を表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

1・2年生は運動会のダンスを練習していました。暑さ対策をしながら振り付けを一生懸命練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9月13日(金))

今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボーなす、ツナと野菜のいためもの、焼きさつまいもの甘みつかけです。
1年生から感想をもらいました。「コーンが甘くて美味しかった。マーボーなすはお肉の味がしっかりしてて美味しかった。」とのこと。
1年生は「いっぱい食べたよー!」と元気に教えてくれました!
画像1 画像1

今日の給食(9月12日(木))

今日の給食は、黒糖パン、牛乳、あげギョーザ、鶏肉ととうがんの中華煮、なし(豊水)です。
5年生から「あげギョーザは皮がパリパリ!塩コショウかな?隠し味は何だろう?」とのことです。
とうがんの中華煮には、ゴロっとしたタケノコが入っており歯ごたえが良かったです。
画像1 画像1

4年生 阿倍野防災センターへ社会見学6

震度7を体験しました。

4年生は無事、学校に帰ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 C-NET 就学時健康診断(14:00~)
10/4 2・4年チャレンジ教室
10/7 委員会活動