本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

初めてのコンパス(3年生)

3年生は算数で初めてコンパスを使いました。コンパスの使い方や注意点を教えてもらい、円で模様をかいていきました。はじめてですがうまくかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速く走るために(2年生)

2年生は運動会に向けて速く走る練習をしました。腕の振り方、足の上げ方などを教えてもらい練習をしていきました。みんな真剣な走りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスのみんなのために(1年生)

1年生は道徳で「みんなのためにしたこと・したいこと」を考えてノートに書いていきました。「困っている友達を助ける」「トイレのスリッパをそろえてみんなが使いやすいようにする」などよく考えていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダッシュをしよう(2年生)

2年生はダッシュの練習をしました。体育館の床に寝て、笛の合図で立ち上がってダッシュをしていきました。立ち上がってすぐに走り出すのはなかなか難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会

今日は住之江図書館の読み聞かせボランティアの方々にお話会をしていただきました。各教室でその学年に合った絵本を読んでくださったり、紙芝居をしていただきました。子どもたちはどの学年もとても静かに聞き入っていました。写真は上から6年、5年、3年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31