本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

今日の給食

9月最初の給食は「キーマカレーライス」「きゅうりのサラダ」でデザートに缶詰の洋梨がでました。カレーライスはキーマであっても大人気献立です。
画像1 画像1

水溶液の見分け方を考えよう(6年生)

6年生はアンモニアなど5種類の水溶液をどのように見分けるか考えていきました。色を見る、においをかぐなど実際に試していきました。写真は蒸発させてどのようになるか実験をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短歌を作ろう(5年生)

5年生は国語の学習で短歌を作る取り組みを始めました。短歌とはどういうものか、どのようにして作ればよいか、インターネットで調べてノートにまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい英語の学習(3年生)

3年生は英語の学習で教科書の虹の絵に好きな色を塗り、その好きな色をみんなの前で英語で発表しました。堂々と英語で言って自信を深めていました。
理科の学習では植物の観察のまとめをしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係を決めたよ(2年生)

2年生は2学期の係を決めました。係ごとに集まり、掲示物を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31