★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

8月28日(水)平和を折る 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時限だけの時間でしたが、みなみん班で協力し合って、各班とも25羽の鶴を折りました。
千羽鶴に込める平和の思いを大切にするよい機会となりました。

千羽鶴の仕上げも頑張ってね!6年生!

8月28日(水)平和を折る 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで折った折り鶴は千羽鶴となり、修学旅行で原爆の子の像の祭壇に寄贈されます。
6年生リーダーが折り方を指導。
頼もしいです。

8月28日(水)平和を折る 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時限目の折り鶴集会。
今年は修学旅行が10月になったので、この時期です。
まずは、6年生が折り鶴集会に向けて趣旨説明をします。

8月28日(水)夏の終わりの・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風の予感 ヒマワリは笑っています。
日向は全力疾走、日陰は全力応援。
地域の方から寄贈のゲルニカのレプリカ。

夏の終わりの一コマです。

8月28日(水)研究さまざま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も充実の夏休み理科自由研究。
早速5年生で作品を交流し合いました。
今年の内容、なかなかのハイレベルです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
10/6 運動会
10/7 代休
10/8 運動会予備日 C-NET(5・6年) 373DAY
10/9 交通安全教室(全学年) 委員会活動 読書週間開始(25日まで)
10/10 運動集会
10/11 栄養指導(1年) 落語鑑賞(4・5年) 社会見学(3年 海遊館)
10/12 教育コミュニティづくり実践交流会(大阪市立総合生涯学習センター)

みなみかぜ

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

校長室だより

学校のきまり