学習の様子
3年生の様子です。
算数の学習です。コンパスの使い方についての練習問題をしていました。できた子から先生にチェックしてもらいOKがでたらミニ先生として友だちの支援にいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学4年生
浄水場についての映像を観た後、実際の淀川の水を使っての浄水実験をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
1年生の様子です。
算数の学習です。ものの長さについて考えていました。ふたつのものを見てどちらが長いか考えていました。鉛筆やモールなどは並べてみると比べられますが、四角い形のたてとよこはどうやって比べたらいいかを話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学4年生
柴島浄水場に着きました。学級毎に係の方に説明を受けながら施設を見学しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
2年生の様子です。
運動会練習です。隊形移動も入れながら動きの練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|