3月18日(火)は卒業式です。1〜5年生は学校休業になります。
TOP

5年1組出前授業(コンポスト)

コンポストについて学習に取り組みました。家庭から出る生ごみなどを微生物の働きを利用して堆肥にすることができます。生ごみを捨てる手間がなくなるし、環境にも優しいですね
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

転入生の紹介で2年生が一人、1年生が二人挨拶をしました。その後校長先生よりいのちについて考える日のお話がありました。いのちの大切さについてのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全指導

2時間に1・2・3年生が3時間目に4・5・6年生が講堂で交通安全指導を受けました。警察署から2名来られ出前授業をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 学習のようす

1年生のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 学習のようす

画像1 画像1
6年生のようすです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/6 運動会 及び学校見学会(令和7年度新1年生保護者対象)
10/7 代休
10/8 委員会活動(運動会係活動) 前日準備予備日
10/9 運動会予備日
10/11 3年海遊館 5年出前授業(大豆)