★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

10月3日(木)帝塚山サロン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピンポンパンポン

当サロンでは、静かに寛げる空間をお求めの方をお待ちしております。
折り紙を楽しみたいとき、1人読書を楽しみたいとき、教室の喧騒から離れたいときなどは、ぜひ当サロンへお越しくださいませ。

ピンポンパンポン

10月3日(木)あと2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団の練習も残りあとわずか。
最後の最後まで、応援の一挙手一投足を確認する団員のみなさんです。

10月3日(木)雨ニモマケズ 怪獣ニモマケズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨降りの今朝も、玄関先で運営委員のメンバーは、しっかり目を見て、大きな声であいさつしています。

怪獣?
さあて、どうなっているのでしょう?
明日はあいさつ週間最終日。
スマイルシールで運動場を埋め尽くせるのか。
乞うご期待!

10月2日(水)石拾い 川原だったら 面白い・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で怪我をしないように、みんなで運動場の小石を拾いましょう。
「先生、こんなに石あったでぇ」
おっ、いっぱい見つけたね。
「先生、こんなん埋まってたで!」
ボルト?なぜ?

10月2日(水)応援団リハーサル 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この全力疾走が応援席のウェーブを巻き起こします。
本番でも躍動する予感でいっぱいです。
頑張る応援団。
頑張れ、応援団!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
10/8 運動会予備日 C-NET(5・6年) 373DAY
10/9 交通安全教室(全学年) 委員会活動 読書週間開始(25日まで)
10/10 運動集会
10/11 栄養指導(1年) 落語鑑賞(4・5年) 社会見学(3年 海遊館)
10/12 教育コミュニティづくり実践交流会(大阪市立総合生涯学習センター)
10/14 スポーツの日 あべのカーニバル

みなみかぜ

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

校長室だより

学校のきまり