★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

9月9日(月)工事始動

画像1 画像1
外壁工事の足場が組まれていきます。
高所での作業です。
子どもたちの安全に配慮しながら、作業を進めていただいています。

9月9日(月)フッ化物洗口 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、咀嚼スコア10を目指して、しっかりと口腔ケアをしていきましょう。

歯科衛生士と歯科医の先生方、本日は丁寧なご指導をいただきありがとうございました。

9月9日(月)フッ化物洗口 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、咀嚼用ガムを噛んだら、撮影スキャン。
そして解析開始。
おー!咀嚼スコア、出ました!

9月9日(月)フッ化物洗口 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のフッ化物洗口。
先行すべきは、やっぱり歯磨き。
ですが、唾液のはたらきを忘れてはいけません。
そして唾液を十分に出すための咀嚼(そしゃく)。
これが、歯の健康を保つためのポイントとなるのです。

9月9日(月)あなたのブレーキ 効いてますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
看護当番の先生のお話。

先日、信号をきちんと守る児童を見ました。
自転車のブレーキだけでなく、心のブレーキもかけられる人になりたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
10/9 交通安全教室(全学年) 委員会活動 読書週間開始(25日まで)
10/10 運動集会
10/11 栄養指導(1年) 落語鑑賞(4・5年) 社会見学(3年 海遊館)
10/12 教育コミュニティづくり実践交流会(大阪市立総合生涯学習センター)
10/14 スポーツの日 あべのカーニバル
10/15 後期時間割開始 C-NET(5・6年) さくらタイム

みなみかぜ

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

校長室だより

学校のきまり