手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

大桐中学校体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中に少しの時間ですが、大桐中学校の体育大会を見学に行ってきました。中学生の子どもたちが主体性を持って仲間と団結しながらきびきびと行動する姿が際立って見えました。やっぱり中学生になるとさらに一気に成長することを改めて感じさせられました。本校を卒業した先輩たち、お兄さんお姉さんたちも元気いっぱいに躍動していました。あどけなかった面影もすっかりなくなって大人びた様子でした。しっかりと中学3年間を充実して過ごしてほしいと思います。今の6年生も来年の今頃は立派な中学生になっていると思うと楽しみがふくらみます。

堂々と発表しています 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子どもたちが社会の授業で[商店街とスーパーマーケットの違い]について調べていました。自分たちの買い物などの経験や教科書に載っている写真などをもとにして、まずはグループ毎に分かれて話し合いました。話し合ったことをホワイトボードに書き込んで、順番に前に出て発表していきます。どのグループも堂々と発表していて、みんなから大きな拍手を受けていました。人前でも恥ずかしがらずに発表できるってすごいですね。みんなもっともっとこれから自己表現できる力を身につけていってほしいと思います。

空書き(そらがき) 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室から子どもたちの『いちー にー さんー』という大きな声が聞こえてきます。子どもたちが国語の授業でカタカナの練習をしていました。[空書き(そらがき)]です。腕や指を上にあげて、先生と一緒に筆順に沿って空中で文字を書いていきます。低学年ではよくやる方法です。そのあとにドリルを使って練習していきます。ていねいになぞったりお手本をよく見て書いたりと集中している子どもたちのたくさん様子が見られました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、オイスターソース焼きそば、もやしの生姜づけ、ぶどう(巨峰)、牛乳、パンでした。オイスターソース焼きそばは中華風の焼きそばで、オイスターソースはおもに貝の[かき]を材料にして作られる調味料です。かき油とも呼ばれ、中華料理の炒め物や煮物によく使われています。もやしの生姜づけはさっぱりとした口あたりで、生姜の香りがほんのり効いていました。ぶどう(巨峰)は甘くて果汁をたくさん含んでいておいしかったです。

大画面を使って 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂から先生の大きな声と子どもたちのステップを踏む音が聞こえてきました。2年生の子どもたちも練習を頑張っています。先生自身が踊った自撮り動画も活用していました。これのいいところは、もちろん後ろの方の子たちが見やすいということもありますが、画面を見ながら『この腕の伸ばし方を見て、しっかりと伸びているでしょ。』とか『ここの動きをリズムに合わせて右のつぎに左になるよ。』などのように、先生が踊らずに横から説明することができます。また一時停止して細かな部分を視覚的に指摘することもできます。指導の仕方もいろんな工夫を考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 2年栄養指導
10/14 スポーツの日
10/15 運動会全体練習
修学旅行前検診
10/16 運動会全体練習
図書館開放