毎日寒いですが、「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
TOP

明日は入学式

桜の花も開花し、子どもたちの入学をお祝いしています。

今日は教職員みんなで、明日の入学式に向けて準備をしました。
期待や不安、様々な思いで入学をむかえる子ども、保護者の皆様が、安心して学校生活をスタートできるよう、心を込めて準備をしました。

明日、入学する子どもたちが元気に登校してくることを、楽しみに待っています。


【明日の予定】

新入生受付  9:10〜9:30
(保護者の皆様は、9:45までに会場にお入りください。)
新入生入場  9:55〜
開式    10:00

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度がスタートします!

4月1日 令和6年度が始まりました。
子どもたちはもうしばらく春休みですが、新学年に向けて準備をしていることと思います。

学校では、今年度から着任する教職員をむかえ、新たな気持ちでスタートしています。
校庭のさくらも週末の温かさで、ずいぶん開花が進んでいます。
入学式には満開かもしれません。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 5年 自然体験教室(青少年海洋センター)
10/14 スポーツの日
10/15 1年 人権教育(2・3限)「人権の花」
10/16 2年 秋の遠足(キッズプラザ)雨天決行
10/17 4年 秋の遠足(久宝寺緑地)

運営に関する計画

おしらせ

双方向通信の活用に向けたテスト マニュアル

学校生活の約束

学校協議会

学校だより