いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

1年2組 国語

 詩の学習中です。題名は「あるけあるけ」。題名や挿絵からどんな内容なのかを想像しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 国語

場面の様子や人物の気持ちを想像しながら、詩を味わってみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 算数

多角形の内角の和についての学習です。まずは、角を切るなど具体的操作を通して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 国語

2つの新聞記事を読み比べてみて、どのような違いがあるのかを調べ、そこから記者の意図を考えることが今日のめあてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 算数

ノートの使い方や取り方も随分と定着してきましたね。学習の仕方も大切な資質・能力の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 修学旅行 6年
10/18 修学旅行 6年

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

学校事務関係

オンライン学習関係