9月2日(月) 学習のようす
4年 算数 割り算の筆算
あまりがある割り算の筆算の学習でした。 「割る数」、「割られる数」、「商」などの言葉の意味も再確認していました。 1・2年 体育 運動会にむけて 2学年合同でダンスの練習をしていました。 先生が踊っている動画も見ながら、元気に踊っていました。 まずは涼しい多目的室で、動きを覚えられるようにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(金) 5年 お弁当
台風10号の影響で自然体験学習が実施できなかったため、この2日間給食はなく、お弁当を食べました。
せっかくなので、多目的室で、自然体験学習の活動班に分かれて食べました。 いつもと違った場所、友達とのお昼ご飯で、楽しそうな笑い声が聞こえてきました。 保護者の皆様、お忙しい中、連日お弁当をご準備いただき誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(木) 学習の様子
台風の影響で、蒸し暑い1日でしたが、子どもたちは元気に活動していました。
5年 学級活動 グループ対抗でゲームを行い、盛り上がっていました。 6年 社会 平安時代の貴族の暮らしについての学習でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日(水) 学習のようす
2年生
玉入れの絵をかいていました。 できあがりが楽しみです。 4年生 ラジオ体操をしていました。 指先までピンと伸ばしてきれいな姿勢です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月27日(火) 新学期スタート!
学校にまた子どもたちのにぎやかな声が戻ってきました。
2学期の係を決めているクラスや運動会についての話をしているクラス、掃除や給食のルールを確認しているクラスなど様々でした。もちろん、学習も始まっています。 児童の皆さん、元気に、なかよく、学習したり遊んだりして、実りの多い2学期にしましょう! 保護者の皆様、引き続きご協力ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|