大仙公園に行きました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 堺市博物館では、大山古墳を始めとした堺市に関係する歴史を学びました。 その後、大仙公園では広場で元気よくみんなで遊ぶことができました。 また、行事担当の役割を持った子どもたちが自発的に動くことができ、高学年としての姿が見られました! 5月27日の給食の献立![]() ![]() 「肉じゃが」の味付けに、赤味噌、濃口醤油、みりん等を使っています。いつもと違う味付けでしたが、子どもたちはパクパク食べてくれていました。 ●もやしの甘酢あえ ●ごまかか炒め たけのこ、かつおぶし、いりごま(白)が良く合い、ご飯が進む献立でした。 ●ごはん ●牛乳 5月24日の給食の献立![]() ![]() もち米、具材、調味料を合わせてオーブンで蒸し焼きにしています。焼き豚や金時豆がたっぷり入っていて、色々な味わいや食感が楽しめる献立でした。 ●中華スープ ●パインアップル(缶) ●おさつパン ●牛乳 4年生 浄水場の見学 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 浄水場の見学 その2![]() ![]() ![]() ![]() 「汚れが取れてる!」 「きれいな水ができてる!」 みんな目を輝かせながら、目の前で水がきれいになっていく様子を学びました。 |
|