サイバー防犯教室3・4年生対象にスマホ・SNSによるトラブル防止について教えていただきました。 3・4年生でも7〜8割の児童かスマートフォンを持っているという統計があり、学校でもスマートフォンやSNSの使い方の継続的な指導を行っていきます。ご家庭でももう一度、ルールなど確認していただけたらと思います。よろしくお願いします。 6年生「算数 円の面積」子どもたちはミッションを解決するために意欲的に取り組んでいる姿が見られました。 9月3日の給食さごしのおろしじょうゆかけ、含め煮、牛ひじきそぼろ、ご飯、牛乳です。 さごしのおろしじょうゆかけは、さごしを焼きます。だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆを合わせて煮立て、配缶時にさごしにかけています。 さごしは、スズキ目サバ亜目サバ科サワラ属に分類される、さわらの幼魚です。 出世魚のため、サイズによって呼び方が変わります。 40〜50cmの個体が「さごし」、50〜60cmは「やなぎ」、60cm以上で「さわら」と呼びます。 地域によっては、70cmや80cmを超える大きさの個体を、さわらと呼ぶこともあります。 9月2日の給食牛肉のソース煮、スープ、きゅうりのピクルス、アプリコットジャム、コッペパン、牛乳です。 牛肉のソース煮は、にんにくを香りよくいため、ワインで下味をつけた牛肉をいためます。更に、たまねぎをいため、湯を加えて煮ます。煮上がれば、水どきでんぶんを加えて煮、塩、こしょう、トンカツソース、ウスターソース、ケチャップで味つけし、最後にグリンピースを加えて煮ています。 1年生楽しくジェスチャーをしている様子も見られました。 |