10月7日(月) 今日の給食![]() ![]() ・あかうおのしょうゆだれかけ ・豚汁 ・きゅうりのゆず風味 あかうおは、魚の名前ではなく 皮の色が赤い魚のことで 代表的な魚は、「アコウダイ」や「アラスカメヌケ」です。 深い海にすんでいて、大きさは 50センチメートルぐらいのものが多いです。 加熱するとふっくらした食感になり、 味のクセが少ないので、調理しやすい魚です。 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 6年理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援団練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(水) 今日の給食![]() ![]() ・牛肉の香味焼き ・トマトのスープスパゲッティ ・キャベツのサワーソテー オールスパイスは肉のくさみを消したり、 風味をよくしたりするために使います。 いろいろな香辛料をあわせたような香りなので、 オールスパイスという名前がつきました。 今日の給食では、 牛肉の香味焼きに使っています。 |
|