★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

10月11日(金)話芸 ここにあり! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日記をしたためたり、釣りをしたり、うどんを啜ったり、動きだけで、まるで本当に目の前にあるかのように見えてくるのは、流石、玄人芸です。
そして、落語家さん同士のボケツッコミは最強の破壊力を持ち合わせています。

10月11日(金)話芸 ここにあり! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4・5年生対象の落語鑑賞会。
山本能楽堂さんから落語家さん2名に来ていただきました。
まずは落語の歴史や小道具、所作などについてのレクチャーから。
落語の前段階なのに、もう既に面白すぎです。

10月11日(金)迷画?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 図画工作科「叫び」
どこか見覚えのある絵・・・
ムンクに代わって6年生が叫んでいます!

10月11日(金)好き?嫌い?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生栄養指導。
「き、あか、みどりのたべもののはたらき」を知りました。

これからは、好き嫌いをせず食べれそうです。

10月10日(木)まだ 先やないかーい!

画像1 画像1
画像2 画像2
何してるの?
「2学期の最後にお笑いやんねん!」
仲良く台本を考えてました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
10/16 5時限授業(全学年) 修学旅行前健診(6年) タブレットの日 SC来校日
10/17 運動集会 就学時健康診断※12:15給食。13:20下校
10/18 シャッフル読書 ドッジボール練習会
10/19 中国語弁論大会(住吉小学校)
10/20 ハロウィン秋まつり(晴明丘中央公園)
10/21 C-NET(3・4・5・6年) 食缶ぴかぴか週間開始(25日まで)
10/22 出前水道教室(4年) 社会見学(5年 佐野漁港) C-NET(5・6年)

みなみかぜ

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

校長室だより

学校のきまり