11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

児童朝会 9月9日(月)

 9月9日(月)の児童朝会は、講堂で実施しました。最初に、校長先生からは、「あいさつ週間」について、そして、大阪市の「朝食月間」について話をしてもらいました。(詳しくは、「校長室だより NO24」をご覧ください。)続いて、生活指導担当の先生からは、8・9月の生活目標「黄帽をしっかりかぶって、集団登校しよう」について話がありました。黄帽をかぶるのは、登校時だけでなく、もちろん下校時もかぶりましょうと声かけしてもらっています。9月に入っても、まだまだ気温が高い日が続いています。学校でも、熱中症予防に気をつけて過ごさせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間 9月9日(月)

 9月9日(月)、今日から「あいさつ週間」が始まりました。代表委員会のメンバーが交代で、正門のところで「あいさつ週間」の活動をしてくれます。今回の活動は・・・。
 元気なあいさつができた児童には、1枚シールが渡されます。それを張って、1日1文字ができます。1週間の取り組みを終えた時には、言葉が完成します。みんなで協力して、元気なあいさつで1日を始めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生〜よしもと放課後クラブによる「漫才ワークショップ」を実施していただきました!

 みんなで記念写真撮影もしました。5年生にとって、とても心に残る体験をさせていただきました。よしもと放課後クラブの皆さんに感謝します!
画像1 画像1

5年生〜よしもと放課後クラブによる「漫才ワークショップ」を実施していただきました!

 いよいよ5年生の本番が始まりました。最初は、少し緊張気味でしたが、しだいにペースをつかんできたようです。ワークショップ終了後に、よしもと放課後クラブの皆さんから、「とても上手だった!」とほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜よしもと放課後クラブによる「漫才ワークショップ」を実施していただきました!

 漫才コンビ「ドーナツ・ピーナツ」のお二人も来てくださいました。「ドーナツ・ピーナツ」の漫才や先生ペアの漫才も披露してもらって・・・、いよいよ5年生の本番が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 全体練習予備日、1〜5年は5限まで、6年前日準備(6限)、スクールカウンセラー来校日
10/20 運動会(12時ごろ下校)
10/21 代休
10/22 2年5限まで、図書館開放
10/23 運動会予備日
10/24 たてわり班活動、クラブ活動

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ