友だちのよいとこ見つけ、身の回りを片付けよう(1年生)

1年生は友だちのよいところを見つけていきました。よいところをしっかり見つけ、文章にして書いていきました。
生活科では身の回りの片づけを学習し、ロッカーやお道具箱などを整理していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

10月4日の給食は「あかうおのしょうゆだれかけ」「豚汁」「きゅうりのゆず風味」です。毎日、給食委員会の児童が給食献立の説明を読んでいます。
今日の説明文は「あかうおは魚の名前ではなく、皮の色が赤い魚のことで、代表的な魚は「アコウダイ」「アラスカメヌケ」です。深い海に住んでいて、大きさは50cmぐらいのものが多いです」とのことです。
あかうおは子どもにも人気の魚で私も大好きですが、ずっと「赤魚」という名前の種類と思っていました。大きな誤解に気づかせてもらいました。
画像1 画像1

未来の自分(6年生)

6年生は未来の自分を想像して粘土で作品を作りました。スポーツ選手やコックさんなど、夢にあふれるよい作品ぞろいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの思い出を描こう(5年生)

5年生は夏休みの思い出を絵に表しました。よく思い出して絵の具で仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばって踊っています(3年生、4年生)

3年生と4年生は運動会に向けてダンスの練習を続けています。覚えるのが早く、暑さに負けずに踊っています。舞台で踊りながら教えている先生もキビキビした踊りで素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31