○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

学びの変革へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年10月7日(月)3年 算数
 今日は大人もいっしょに学びます。
 テーマは「円と球」です。
ドッジボール!テニスボール!ラグビーボール!かん!の4つを使って、真横と真上の写真から形の特徴をつかみます。タブレットを上手に使って、写真撮影したり、貼り付けたりする子どもたち。
「テニスボールとドッジボールは大きさちがうけど形は同じ」と言葉にして気づく子どももいました。
 先生の自作した球を使った断面図の説明では、子どもたちも興味津々でした。
 子どもの考えを引き出す!
 子どもの考えをつなげる!
 子どもの考えをまとめる!
 大人は「教える」から「促す(学ぶ)」存在でいることが、子どもの主体的な学びを生み出すのでしょう。
「ティーチャー」から「ファシリテーター」へ!ですね!

 

いつのまにかやっていた!

画像1 画像1
令和6年10月6日(日)週末コラム

毎日やり続けること(習慣化)って難しいですね。
「継続は力なり」と言いますが、これがわかっていても難しいですよね。

この「習慣化」について、こんな言葉があります。

『7つの習慣』の著者コヴィー博士によると、

「私たちの人格は、繰り返される習慣の結果として育成されるものである」

また、ウィリアム・ジェームズの名言!

「習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる」

さらに、ジョン・デューイの言葉!

「人間は理性の生き物でもなければ、
本能の生き物でもない。習慣の生き物である」



 私たちは、常に自らの習慣にしたがって生きているのです。
 やらなければと思っているうちはやり通すことが難しいと言います。(ダイエットはまさにそのもの!)
 やるやらないの意識の先にある、いつのまにかやってしまっている領域まで到達することで、習慣化は完成されていくのかなあと思う今日この頃です。

 みなさん!やりたいこと続いてますか?

なーんだ?

画像1 画像1
令和6年10月5日(土)週末なぞなぞ
みなさん!元気ですか?
10月に入りましたね。今年度も折り返し地点です。やり残したこと!やりたいこと!いろいろあると思いますが、後悔先に立たずです!どんどんチャレンジしようね!

では問題です!

「ちいさなぼうしをかぶっている人のしごとはなーんだ?」

わかったかな?
答えは校長室前でね!

大人も高めてますよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年10月4日(金)大人の学び
 放課後の120分!先生たちは学び続けています!
 本日も大阪市総合教育センターの講師の方に来校いただき、国語科の説明文について学ばせていただきました。
 作品は「和の文化を受けつぐ」です。構造の把握がテーマです。序論・本論・結論、そして、本論の細分化をしていきます。

・自分の考えを持つ
・なぜその考えなのかを考える
・自分の考えを自分の言葉で伝える
・人の考えを聞く
・人の考えから自分の考えを深める

 大人だって、
「仲間を大切にして」
「自分で考えて発言して」
「自分からチャレンジして」います。

「3つの力」を高める大人のチームは素敵です!

 講師先生、いつも私たちと学びの場をともにつくっていただきありがとうございます。



 
 

任せて、見守る!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年10月4日(金)長原まつりを終えて
 子どもも大人も楽しんだ「長原まつり」
 今回は初めて「異学年集団による縦割り活動」でチャレンジした「長原まつり」

 ある先生の言葉から、

「子どもたちに任せたことで、子どもたちが自分たちで考えて、自分たちから活動ができました。そして、大人の私たちもゆとりを持っていっしょに楽しめました。」

 そして、この子どもの感想からも、主体的に活動できたことや仲間とともに活動できたことがよくわかりました。

長原小学校の子どもがめざす「3つの力」
「自分も人も大切にする力」
「自分で考えて、行動する力」
「自分からチャレンジする力」
を見事に高めた子どもたちや大人たちでした。

「学校はあるものでなくつくるもの」

「学校は楽しいところではない楽しくするところ」

 これからもみんながいきいきできる学校をつくりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 代休
10/22 運動会予備日
10/24 スマイル集会
地域美化活動
10/25 スクールカウンセラー
避難訓練(不審者)

学校だより

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校協議会

お知らせ

学校評価

長原NAVI(学校要覧)