手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

3年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会見学で、ライフ本庄店に来ました。
 毎年、3年生ではこのスーパーの表から裏まで見せていただいて、丁寧に説明をしてくださっています。
 まずは、入り口になぜ果物や野菜が置いてあるのか、というお話からです。

応援団長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一ヶ月後に近づいてきた運動会。その中でも大きな取組みが応援合戦。その団長の認証式を行いました。
 6年生から紅白それぞれの団長が、校長先生から認証状をもらって、それぞれの意気込みを大きな声で話してくれました。
 2人の頼もしい団長に、全校児童から大きな拍手が沸きました!

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曜日、児童集会の日です。今回は「学校クイズ」。縦割り班ごとで考えて回答します。
 問題は、校長先生の名前、豊仁小学校の創立記念日、メガネをかけた先生の数。どれも3択です。
 校長先生の名前だけは簡単だったようです〜。

集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員が講堂に集まって、集団登校班ごとに並びました。
 校長先生から、非常時の下校や行動についてのお話を聞いて、班ごとに下校しました。
 普段しない下校の仕方なので、緊張感を持って下校してくれたようです。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5時間めの時間に避難訓練を実施します。今回は台風接近時の訓練です。
 クラスで担任の先生から避難時の注意事項を聞いて、講堂に避難します。その後、登校班ごとに集団下校します。
 下校時間は、水曜日の下校時間とほぼ同じですので、ご心配いりません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 就学時健康診断(全学年5時限目終了後下校)
10/25 校外学習(2年)
10/28 クラブ活動
10/29 校外学習予備日(1年)
10/30 C-NET
避難訓練(不審者)