学習の様子

 5年生の様子です。
 理科の学習です。流れる水のはたらきの学習で実際に斜面上から下に水を流して流れる道筋の土が削られていく様子を実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 6年生の様子です。
 曲を聴いて思い浮かんでくることをワークシートに書き込んでいました。曲は滝廉太郎さんの「荒城の月」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 図書の時間でした。各自、静かに読書に集中していました。子どもたちの顔を見ていると、時折、表情が和んだり目を見開いたりしていました。きっと本の内容に和やかな場面や驚く場面があるのでしょう。本の世界に引き込まれている様子が伺えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
 10月24日(木)です。今日、来年度入学予定児の就学時健康診断があり、先日にお知らせしたように全学年、下校時刻が変わります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会台が新しくなりました

 朝会台が新しくなりました。先代に比べて軽く移動が楽になりました。また、角が丸くなっていて安全性が高くなりました。早速、管理作業員さんが赤旗を立てる筒をつけてくれていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 児童朝会 栄養指導6年
10/29 【学級裁量】 劇鑑賞
10/31 遠足3年 公園たんけん1年 修学旅行前検診6年
11/1 遠足2年

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ