21日(金)15時〜16時電話工事のため、電話が繋がらなくなります。   26日(水)〜28日(金)1・2年生期末テスト   テスト期間中の電話は8:00〜17:00でお願いします。

しんたつ文化発表会week

画像1 画像1
本日も午後から文化発表に向けて取り組みました。

体育館内での劇やダンス、各教室での小道具作りやタブレットを使っての動画編集。

毎日一生懸命に取り組んでいます。

文化発表会当日まで、生徒の取り組む様子をアップしていきます。

しんたつ文化発表会week

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も午後から文化発表に向けて取り組みました。

今日は劇やダンス、小道具作りやタブレットを使っての動画編集や発表のスライド作り等も行っていました。
それぞれの団体が一生懸命に取り組んでいます。

放課後は文化発表会に向けて、国際クラブチョソン研の活動もありました。

文化発表会当日まで、生徒の取り組む様子をアップしていきます。

しんたつ48期生〜英語GTECテスト〜

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午前中に3年生は、英語GTEC(Global Test of English Communication)テストを行いました。


GTECテストとは、英語能力の「話す」「聞く」「書く」「読む」を測定するテストになります。
学校教育の「使える英語」へ。という思いも込められたテストになります。

結果は後日学校に届きます。

しんたつ文化発表会week

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も午後から文化発表に向けて取り組んでいます。

学校のあらゆる場所で活動を行い、それぞれの団体がそれぞれで工夫して取り組んでいます。

文化発表会当日まで、生徒の取り組む様子をアップしていきます。

しんたつ文化発表会week

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(金)の文化発表会に向けて、昨日より「しんたつ文化発表会week」が始まりました。
各学年、今まで学習していた内容の発表に向けて取り組んでいます。

また、当日は各部活動や各委員会、国際クラブチョソン研の活動の発表もあり、放課後の時間帯に取り組んでいます。作品展示もあります。

文化発表会当日まで、このホームページを通じてできる限り生徒の取り組む様子をアップしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 文化発表会舞台リハーサル
10/31 文化発表会前日準備(50分×5限)
11/1 文化発表会

配布文書

学校のあゆみ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

生徒のきまり