すべては子どもたちの笑顔のために!

6年生 書写

 書写の時間に、字のバランスと文字のつながりに気をつけて「友情」を書きました。
始筆や終筆も上手になってきました。
画像1 画像1

1年生 音楽

鍵盤ハーモニカに挑戦!
みんないきいき!
画像1 画像1

1年生 図工

「ちぎって はって」の学習で、
恐竜の化石を作りました。
とっても上手!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(火)給食

今日の献立は、

◯鶏肉の照り焼き
◯かぼちゃのみそ汁
◯なすのそぼろ炒め
◯ごはん
◯牛乳 でした。

「なす」は、今が旬の野菜です。
今年は厳しい暑さのため、なすをはじめとした夏野菜の生育にも大きな影響が出たようですが、「なす」には、カリウムが多く含まれており、体の熱を冷ます働きがあると言われています。暑い時期にはぴったりの野菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 Good morning!

English Day♪
英語の活動で1日のスタート!
子どもたちは元気いっぱいです!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小学校行事
10/28 学校徴収金
10/29 稲刈り 5年
稲刈り予備日 5年
11/1 1年遠足服部緑地
標準服長ズボン受渡日

学校評価

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査