新年度スタート! 今年度もよろしくお願いします!

1年生 国語

しゃりしゃり シャーベット
ぷるぷる プリン

など、様子を表す言葉とその食べ物について考え交流しました。
画像1 画像1

8月30日(月)給食

今日の献立は、

◯豆乳スープ
◯ハンバーグ
◯冷凍みかん
◯黒糖パン
◯牛乳 でした。

今日は子どもたちの大好きな「ハンバーグ」と豆乳を使ったスープ、そして暑い季節にうれしい「冷凍みかん」が登場です!
子どもたちから人気の献立だけあって、みんな食が進んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数科

 算数科で「円の面積」について学習しています。方眼紙のマス目を数えたり、扇形に等分したりして、円の面積を求める公式を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行に向けて

 修学旅行に向けて、活動班や生活班を話し合って決めました。
しおりの挿絵を描く児童もたくさんいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 幼稚園へGO!

いろんな植物や生き物を探しに幼稚園へGO!
2学期からは、幼稚園と1年生の子どもたちがより垣根をこえて自由に交流を進めています!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小学校行事
10/28 学校徴収金
10/29 稲刈り 5年
稲刈り予備日 5年
11/1 1年遠足服部緑地
標準服長ズボン受渡日

学校評価

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム

全国体力・運動能力、運動習慣等調査