今日の給食(7月16日)

画像1 画像1
【今日の給食】

・さけのしょうゆ風味焼き
・みそ汁
・とうがんの煮もの
・ごはん
・牛乳

とうがんは、夏にたくさんとれます。
夏にとったものを冬まで保存できることから、漢字で「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜(とうがん)」と読みます。
とうがんの実は、長さ30〜45センチメートルぐらいの大きさになります。
給食では、煮もののほかにみそ汁やスープなどに使います。
今日の給食には、鶏肉と煮たしょうが風味の「とうがんの煮もの」が登場しました。

早寝 早起き 朝ごはん!

朝ごはんは何のために食べるのでしょう?

・脳のエネルギーになる。
・体温を上げる。
・排便を促す。

などの効果が期待できるそうです。
体にいいことづくめですね!

でも…、子どもたちからは「たっぷり寝たいから、ギリギリまで寝て朝ごはんを食べない。」という意見も…。
朝ごはんをゆっくり食べるためには早起きが必要です。
しっかり寝て早く起きるためには早寝が必要です。

ということは、前日の過ごし方で次の日の体調が決まるといっても過言ではありませんね!

もうすぐ夏休みです。充実した日を過ごすためにも、早寝早起き朝ごはんを心がけていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

空高く黄色い花を咲かせる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 葉っぱはどんどん大きくなり、つるはぐんぐん伸びて、今では校舎の2階近くまで届きそうです。まるで緑のカーテンのようですね。
 そして、ついに待望の花が咲きました!鮮やかな黄色の大きな花は、まるで太陽のよう。朝顔よりもずっと大きく、輝きを持っています。まるで金色のラッパのような形をしています。花びらは薄くて透き通っていて、とても美しいです。これまで見たことのない、とても美しい姿です。
 ヘチマはこれからどんな姿を見せてくれるのでしょうか?ますます観察が楽しみです。

モーターカーでブイブイ言わせちゃうぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の理科で、電池の力を使ってモーターカーを走らせました!みんな、うまく回路を作れるかな?最初はタイヤがうまく回らず、ちょっと大変だったけど、諦めずに何度も試行錯誤。友達と協力して、やっとこさタイヤが回り始めました。
 思い思いに飾り付けたモーターカーは、講堂を軽快に走り抜けます。まるでF1カーさながらの白熱したレース!みんな、車と一緒に走って大興奮でした。
 そして、授業の最後には、手持ち扇風機を作りました。自分で作った扇風機で、涼しい風を感じていました。
 今回の授業を通して、モーターの仕組みや電気の力について、楽しく学ぶことができました。家でも、作った扇風機を使って、涼しい風を感じてね!

今日の給食(7月12日)

画像1 画像1
【今日の給食】

・かぼちゃのミートグラタン
・鶏肉と野菜のスープ
・冷凍みかん
・黒糖パン
・牛乳

かぼちゃは、西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類に分けられます。
一年中食べることができますが、夏が旬(たくさんとれて、おいしい時期)の野菜です。
今日の給食には、カボチャのミートグラタンが登場しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 代休
10/29 運動会 予備日
本日:count up1  | 昨日:36
今年度:20817
総数:304202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 代休
10/29 運動会 予備日

学校評価

学校からのお知らせ

/weblog/index-i.php?id=e711608