学習の様子
3年生は「サーカスのライオン」で主人公シンザの気持ちが読み取れる文章を探していました。
5年生は分数の大きさ比較をしていました。分子と分母の意味について再確認していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
6年生は家庭科で洗濯について学習していました。洗濯機がしてくれていることを手洗いで体験し、普段の選択との違いなどを確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(10月9日(水))
パンプキンパン、牛乳、鶏肉とさつまいものシチュー、はくさいのピクルス、かき(平核無柿)です。
感想は4年生からです。「シチューのサツマイモが甘くて美味しかった。柿も甘かった〜!よく噛んで食べたよ」と教えてくれました。 ![]() ![]() 夢授業〜ラグビー〜
チームに分かれてミニゲームをしました。
たくさんのことを教えていただき、お礼を伝えて出前授業を終えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業〜ラグビー〜
講話のあと、ボールを使った体験を行いました。初めてのラグビーボールや声かけ、ミニゲームなど楽しく学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|