9月17日(火) 学習の様子
3年 社会見学「スーパーライフ」
ライフ西九条店に見学に行きました。 1階の食料品売り場では、各コーナーをまわりながら、「何がよく売れているか」「どんな工夫がされているか」等の説明をしていただきました。 「どうして野菜の売り場が入り口の近くにあるのか」、「飲み物には、パックの上部が丸く切り取られたものがあるのはなぜか」など、興味深いお話しを聞くことができました。 バックヤードでは、お惣菜を作る様子や果物を切る様子等を見せていただきました。 小さな部屋がそのまま冷凍庫になっており、特別に、中に入らせていただきました。 2階の生活用品売り場では、最近、新しくなったペット用品の売り場や、薬の売り場等をまわりました。キャットフードだけでもたくさんの種類があり、お客さんが楽しんで選べるようになっていました。また、衣料品の売り場は、「どんなものが流行しているか」を確認して商品を並べていることがわかりました。 最後に子どもたちから様々な質問が出てきましたが、お店の方は、その全てに丁寧に答えてくださいました。 子どもたちだけでなく、引率の教員にとっても、楽しく、興味深いものとなりました。 スーパーライフの皆さん、お忙しい中、本当にありがとうございました。 9月13日(金) 学習の様子
1年 図工
画用紙を好きな形に切って、鬼の顔を作っていました。 切り取った口を顔に貼るとき、少し角度を変えただけでも表情が変わることに気づき、角度や位置を何度も変えながら貼り付ける場所を考えていました。 9月12日(木) 学習の様子
2年 国語 「ニャーゴ」
物語中で何度か出てくる「ニャーゴ」という台詞から、その時の登場人物の気持ちを想像しました。 自分の考えを友達と話し合ったり、お面をかぶって音読したりと、楽しく活動していました。 授業の最後の音読では、登場人物になりきり、声の大きさや表情も変えて会話文を読んでいました。 9月11日(水) 学習の様子
3年 国語「案内の手紙を書こう」
誰かに案内のお手紙を送る時、どんなことを書く必要があるのかを考えました。 「いつ、どこで、なにがあるのか」を伝えるのはもちろんですが、「誰に案内状を送るのか」を考え、相手に応じたあいさつも必要だということを学習しました。 また、「『来てほしい』という気持ちを書くことも大事」という意見も出ていました。 9月10日(火) 6年 春日出中学校体験授業
西九条小、春日出小、そして梅香小の3校が春日出中に集まりました。
講堂では、中学生や先生の話を真剣に聞いていました。 その後、各教室に分かれ、希望した教科の授業を受けました。 小学生向けに、分かりやすく教えてくださったので、「よくわかった」「楽しかった」と話していました。 最後に講堂で、各校の代表児童が感想を発表しました。 早速、他校の児童と仲良くなった児童もいたようです。 小学校生活もあと半年程になりました。 中学への進学について考えるよいきっかけとなったのではないでしょうか。 |
|