ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

10/9(水)_3年_音楽

 リコーダーを吹く音が聞こえてきたので音楽室に行ってみました。
 ノートに押されたベートーベンのハンコは、その曲が合格したことを示します。たくさんのハンコが見られました。
 『うさぎ』や『富士山』の美しい歌声も聴かせてもらいました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(水)_2年_生活

 2年生の生活科では『もう一度まちたんけんに行こう!』ということで、校区で気になる場所について、意見交換しました。
 さあ、探検する場所の目星はついたでしょうか(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(水)_1年_国語

 1年生の国語では、『サラダでげんき』というお話について学習していますが、今日は、『あり』と『うま』について書かれてあることを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(水)_本日の給食

まぐろのオーロラ煮
スープ
きゅうりとコーンのサラダ
画像1 画像1

10/9(水)_児童集会

 今日の児童集会は、10月11日(金)に行く秋の全校遠足に向けた計画を立てました。
 今年は長居公園に出かけますが、そこでなかよし班でどんな遊びをするのか、1年生から6年生までが楽しめる遊びを考えていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 運動会打ち合わせ2
SC
11/1 運動会全体練習1(大江小)
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 天中練習日1(天王寺中)
11/6 運動会全体練習2(大江小)
代表委員会

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画