☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

7月2日(火)やさいはかせになろう

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生栄養指導。
肉好きな子ども時代だからこそ、野菜の大切さをしっかり学んで欲しいです。
給食には毎日、幾種類もの野菜がふんだんに使われます。
給食は、スーパーランチですね。

7月2日(火)今日もぴかぴか

画像1 画像1
画像2 画像2
ぴかぴか週間2日目。
みんなの連携プレーが光ります。

7月2日(火)プールの中は熱い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近では雨雲の動きを見ながらのプールになっています。
昨日は終日雨で、低学年しか入水できませんでしたが、今日の水泳授業はコンプリートです。

7月2日(火)あっ!

画像1 画像1
画像2 画像2
階段に現れた6年生のトリックアート。
好評です。

7月1日(月)ここから見ると・・・2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一瞬、何を表しているのか分かりにくいのですが、ここから見る!ここで見る!というポイントを見つけると、素敵な絵を見ることができます。
校舎内でトリックアートをぜひ探してみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定
11/2 373親子フェスタ(南の豚汁)
11/3 ※区スポーツフェスタは中止となりました。
11/4 振替休日
11/5 スポーツ交歓会(6年 長居陸上競技場) C-NET(5年)
11/6 クラブ活動 アフタースクールクラブ(5・6年 バスケットボール) SC来校日
11/7 社会見学(3年 阿倍野消防署) 373DAY ドッジボール練習会

みなみかぜ

お知らせ

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり