新年度スタート! 今年度もよろしくお願いします!

未来への架け橋!

放課後のイベント♪
児童が想いを込めて作った“ペットボトルロケット”を発射!
スゴイ勢いで飛ばすことができました。

発想・工夫が素晴らしい!
精度もスゴイ!

まさに“未来への架け橋”です!
画像1 画像1

幼小の架け橋!

幼稚園の運動会ごっこ。
1年生が応援にいきました!

「がんばれー」
「かっこいいよ!」

最後は幼小のみんなで“ドラえもん”を歌って踊りました♪

あったか~い空気につつまれたステキな瞬間!
画像1 画像1

先生も一緒に!

昼休み。
先生も子どもたちと一緒に遊ぶ!
画像1 画像1

6年生 国語

国語科で「話し合って考えを深めよう」の学習をしています。
自分の立場を決め、今日は実際にみんなの前で話し合いをしました。

・アニメを見るか漫画を読むか
・住むなら都会か田舎どちらが良いか
などの議題に対して、面白い意見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(木)給食

今日の献立は、

◯豚肉の甘辛焼き
◯冬瓜のみそ汁
◯金時豆の煮もの
◯ごはん
◯牛乳 でした。

今日のおみそ汁には、冬瓜とオクラが入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小学校行事
11/5 2年歯磨き指導(2・3時間目)
一年栄養指導
11/6 2年栄養指導
5年脱穀もみすりうちあわせ
双方向オンライン学習
2年栄養指導
移動図書館
11/7 2年栄養指導 委員会
作品展鑑賞15時半~17時
作品展鑑賞15時半~17時
11/8 交流給食(全学年)

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム

全国体力・運動能力、運動習慣等調査