7日は入学式、8日は始業式、9日から給食開始です。

6月13日 修学旅行

夕食の後、広間にて教養セミナーがありました。鳥羽水族館の飼育員の方にきていただき、水族館の生き物について詳しく教えていただきました。子どもたちからたくさんの質問がでましたが、一つ一つ丁寧に応えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 修学旅行

5時半から夕食です。ご馳走です。
メニューは、牛鍋とハンバーグ、エビフライ、さわらの塩焼き、茶碗蒸し、あおさの味噌汁、ご飯、オレンジです。
子どもたちは嬉しそうにいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 修学旅行

宿舎に着きました。全員元気です。
開舎式と避難訓練をしました。
開舎式では、一泊二日お世話になるホテルの方々に挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 修学旅行

鳥羽水族館では、仲良く楽しくグループ活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 修学旅行

鳥羽水族館に着き、館内をグループで見学しました。アシカショーを見たり、お土産を買ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/4 文化の日
11/5 あひるの力強化週間
手洗い強調週間(〜11日)
日本語指導
11/6 栄養指導(3年)
社会見学(4年科学館)
11/7 委員会活動
11/8 C-NET
日本語指導

学校だより

お知らせ

配布文書

双方向通信

運営に関する計画

学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

学校安心ルール