毎日寒いですが、「やる気・根気・元気」でがんばろう!!
TOP

スタディサプリ(2年生)

2年生もスタディサプリの登録を行いました。

やはり・・・・
時間がかかりました。
ローマ字が打てないので、ローマ字表を見ながら一生懸命自分の名前を入力しました。

明日からはスタサプを使った学習に取り組めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

今日は、なかよしタイムの参観がありました。

1年生をむかえる会のために、これまで一生懸命準備をしてきた子どもたち。
今日は、保護者の方々が見ているところで、これまでの成果を発揮しました。

1年生も大変喜んでいました。
6年生は初のリーダーで緊張もあったかと思いますが、堂々とした態度で頑張っていました。
子どもたちの成長が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

中国雑技団の演技を鑑賞しました。

演技に子どもたちは大喜びでした。
子どもたちが体験する場面もたくさんあり、とても楽しく鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豚肉のごまみそ焼き

★6月19日の献立★
豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、切干しだいこんのいため煮、ごはん、牛乳

 豚肉にねりごまや赤みそを使った調味液で下味をつけ、たまねぎ、ピーマンを混ぜ合わせ、いりごまをふり、焼き物機で焼きました。ごまの香りがよく、おいしかったです。(栄養教諭)
画像1 画像1

ヨーグルト

★6月18日の献立★
えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、コッペパン(アプリコットジャム)、牛乳

 じょうぶな骨や歯をつくるためには、たくさんのカルシウムが必要です。骨や歯は、毎日少しずつ壊れて、少しずつ新しくなっていきます。じょうぶな骨や歯にするには、毎日カルシウムを含む食品を食べることが大切です。
 おやつにヨーグルトやチーズ、小魚を取り入れてみるのもいかがでしょう。(栄養教諭)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 1年「おはなし宝箱」 (1年1組1限/1年2組2限/1年3組3限) 6年 此花中学校体験授業・部活動体験 (13:35集合13:45授業14:40部活動)
11/6 「なかよしタイム」5限 6年 アルバム写真撮影予備日
11/7 就学時健康診断(終日講堂使用不可)        ※全学年13:30下校
就学時健康診断        ※全学年13:30下校
11/8 5・6年 C-NET

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

おしらせ

双方向通信の活用に向けたテスト マニュアル

学校生活の約束

学校協議会

学校だより