かわいそうなぞう
4年1組では道徳科「かわいそうなぞう」に取り組んでいました。戦時中、空襲で動物園の動物が逃げ出して暴れるのを防ぐために、動物を殺すことになりました。なかなか殺せない飼育員、最後の力を振り絞って芸をする象、このお話を通して、戦争について、命について考えていました。
ギコギコトントンクリエイター
4年2組では図画工作科「ギコギコトントンクリエイター」に取り組んでいます。自分で考えた設計図をもとに、木の板から工作をします。ペン立てやホワイトボードが人気のようです。図面を描いたり、のこぎりで板を切ったり、慣れていない児童もがんばっていました。
アルファベットの線描画
5年1組では図画工作科の時間に、アルファベットの線描画に取り組んでいました。自分の名前をアルファベットして、形や大きさを工夫しながら線描で描いていきます。
この後、絵の具で塗っていくそうです。きれいで不思議なアートができ上がりそうです。 ありがとうの花
5年2組では音楽科「ありがとうの花」を学習しています。まずは全員で発声練習からします。低い「ド」の音で「ア〜」と発声していましたが、低い音は出しにくいのでしょうか。1オクターブ高くなってしまう児童もいました。さあ、がんばって、次は低い「レ」の音です。「ア〜」
金属にうすい塩酸を加えた時の変化
6年1組では理科の時間に、金属にうすい塩酸を加えた時の変化について実験をして調べていました。試験官に入っている鉄やアルミニウムに薄い塩酸を加えると、泡が発生しているように見えます。金属も、少し溶けているような?発生した泡は何でしょうか?名前を聞いたことがある気体かもしれません。
|
|