2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
TOP

学習の様子

今日はひまわり教室で秋祭りが行われました。イベントが楽しく行えるように、班長を中心に、協力してお店とお客さんをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

たくさんのさつまいもが収穫できました。蔓の先に芋が隠れていることを発見してすべての芋を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

サツマイモの収穫をしていました。半年かけて育てた芋は、土の中で大きく成長していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月24日(木))

今日の給食は、黒糖パン、牛乳、なすのミートグラタン、鶏肉とキャベツのスープ、ミニフィッシュです。
感想は6年生からです。「グラタンの玉ねぎがシャキシャキして美味しかった。皿のグラタンの残りをパンに付けて食べてお皿もきれいにしたよ」 環境に良い食べ方ですね!
画像1 画像1

学習の様子

2年生は国語の学習で、これまでの物語文を読み返していました。
4年生は面積の求め方を考え、練習をしていました。
6年生は相似の関係にある図形を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 1・3年チャレンジ教室
11/6 C-NET
11/7 修学旅行
11/8 修学旅行 2・4年チャレンジ教室
11/11 委員会活動